2020.01.03なぜ、くすのき? Tweet ホメオパシーセンターの愛称を「くすのき」と名付けました。なぜ?自宅の近所にとてもステキなくすのきの並木道があるから。その道は香椎宮の参道で「勅使道」と呼ばれます。大正15年に165本のくすのきが植えられたのだそう。車もたくさん通るのだけど、トンネルの中は何か空気感が違う!?春には淡い緑の新緑が美しく、夏には見事な緑のトンネルになります。私はこのくすのきの並木道がとてもお気に入り…。 他のブログはこちら